SSブログ
健康法 ブログトップ

ストレッチ1 [健康法]

皆さんストレッチしてますか?

ヨガと言う名のストレッチをされている方も多いと思います。

当院ではストレッチは「推奨しておりません!」(笑)

やり方を間違えなければ良いとは思いますが~

筋肉は「伸ばしてはいけません!」(笑)

これを言うと「え~っ」と言う反応の患者様も多いです。

肩が凝ったり、腰が痛くなった時のストレッチなどYoutubeにも沢山あるし

テレビでも雑誌でもスポーツクラブでも紹介していると思います。

「それでも当院では推奨しておりません!」(笑)

筋肉に疲労がたまると自由に伸び縮み出来なくなり硬くなります。

そんな時に「揉んだり」「ストレッチ」したりすると「イタ気持ち良く」感じる人も居ます。

「イタ気持ち良い」時には「快感ホルモン」が出るらしいので「クセ」になるようです。(笑)

当院では「快感ホルモン系」の「揉みマッサージ」や「ストレッチ施術」はやりません。

身体が「治ろう」とする反応を呼び起こす「幸せホルモン系」が出る施術を行います。

長くなるので、また次回
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

寝る姿勢についてその1 [健康法]

健康になる為には質の良い睡眠が大切です。

今日は質の良い睡眠の為の姿勢について

0F8B06E2-77A1-44C7-AFF6-4871DE04BD24.png

日中、地球の重力と闘って筋肉に溜まった疲労を効率良く抜く為には「仰向け」が一番適しています。

●左右のバランス良くリラックス出来る。
● 筋疲労は背部に起こりやすく、背部をより脱力し易い。
● 胸が圧迫されず、呼吸が深くなり易い。

横向きにテレビを観ながら寝る人は身体の歪みを自ら作り出していますね。
慢性的な腰痛の人は「仰向け」になれず、「横向き」でしか眠れないと言う人もいます。
ギックリ腰などの時は腰が伸ばせずに固まっている為に「横向き」の方が楽な場合もあります。
整形外科や治療院で「横向き」を指導された方もいました。
しかし、「横向き」は

●左右のバランスが悪く、下になった側の血行が悪くなり疲労の回復が進みません。
●肩甲骨が巻き込んだ姿勢となり肩周囲の筋バランスを崩し、血行が悪くなる為五十肩の原因にもなります。
●骨盤の歪みを生み、お尻やふくらはぎの筋バランスを崩し、血行が悪くなる為坐骨神経痛の原因にもなります。
●枕が合っていないと首に傾きが起こり、首こり、顎関節症の原因にもなります。

数は少ないですが「うつ伏せ」で眠る方もいます。
「うつ伏せ」は

●呼吸がしづらく、眠りが浅くなり易い。
●首が左右どちらかに捻られたままになり、首、肩こりの原因にもなり易い。

如何ですか?

「仰向け」の良さが分かって頂けましたか?

「仰向け」の効果を更に高める為に手は胸の上で組んだりせずに身体の横に広げましょう。

理想は「大の字」です。

そして、手のひらは天井に向けて下さい。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康
健康法 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。